雑司が谷公園からお知らせ
- 2023/9/15
- 11月5日(日)に第2回やさしいマルシェを開催します。出店者を募集します。是非、ご参加をお願いします。
くわしくは、出店者募集チラシ、出店要項、申込書をごらんください。
- 2023/7/7
- 雑司が谷公園では、毎月5日と20日に雑司が谷ひろばくらぶが中心となって定期清掃を行っています。清掃日が月曜日となる日は前日の日曜日になります。
時間は7月から9月までは9:00~10:00となります。
どなたでも参加することができます。どうぞ、お手伝いにおいでください。
- 2023/7/7
- 雑司が谷公園の水遊びひろばは7月20日から運転の予定です。期間は8月31日までとなります。時間は10時~16時です。
- 2023/7/1
- 8月26日(土)に「としまアート夏まつり2023」の一環として、夜の公園上映会「アニメーション・トラベル!」が開催されます。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2023/7/1
- 8月13日(日)に「としまアート夏まつり2023」の一環として、「親子で楽しむ ぷちライブ!」が開催されます。詳しくはこちらをご覧ください。
- 2023/5/15
- 5月28日(日)に東京土建豊島支部の第46回住宅デーが開催されます。チラシはこちらをご覧ください。
- 2023/4/15
- 今年度、上半期のプレーパークのチラシができました。どうぞおいでください。チラシはこちらをご覧ください。
- 2023/2/18
- 3月25日に楽しみながら学ぶ防災をテーマとしたイベント「ぞうこう防災2023」を開催します。どうぞおいでください。内容はぞうこう防災2023をご覧ください。
- 2023/2/18
- 雑司が谷公園だより11号が出来上がりました。丘の上テラスに置いてあります。どうぞご覧ください。こちらからもご覧いただけます。
- 2023/2/15
- 2月26日、「雑司が谷公園の倉庫に絵を描こう」を行います。是非おいでください。くわしくはチラシをご覧ください。
- 2023/2/1
- 2月16日(木)~2月16日(木)に丘の上テラス集会室で、豊島区名勝筆めぐり「カルタ書道展」が行われます。その期間は集会室の利用ができません。
- 2022/12/18
- 雑司が谷公園だより10号が出来上がりました。丘の上テラスに置いてあります。どうぞご覧ください。こちらからもご覧いただけます。
- 2022/10/20
- やさしいマルシェを開催します。11月27日(日)10時~15時です。いろいろなお店が出店します。詳しくはチラシをご覧ください。
- 2022/10/20
- ガーデニングキャラバンを開催します。11月6日(日)10時~15時です。「木のお医者さんのお仕事体験」と「使用済みの土の回収」(有料)を行います。詳しくはチラシをご覧ください。
- 2022/9/1
- 雑司が谷公園だより9号が出来上がりました。丘の上テラスに置いてあります。どうぞご覧ください。こちらからもご覧いただけます。
- 2022/7/20
- 噴水の運転がはじまります。夏休み期間中の運転となります。
- 2022/7/1
- 猛暑が続き、噴水についての問い合わせをたくさんいただいています。噴水は7月中旬に機器の点検を行ってから運転します。もう少しお待ちください。
- 2022/6/20
- 雑司が谷公園だより8号が出来上がりました。丘の上テラスに置いてあります。どうぞご覧ください。こちらからもご覧いただけます。
- 2022/5/10
- 5月22日にベンチワークショップ2を開催します。これは公園内に新たにベンチを設置するワークショップで、4月22日に引き続いて2回目です。ベンチの組み立て、設置場所の検討、設置まで参加者のみなさんと一緒に行います。
- 2022/5/11
- 池袋モンパルナス回遊美術館にプレーパークが参加します。5月22日に「みんなの小さな絵で作る大きままちの壁画」を開催し、作品は丘の上テラスに展示します。是非、ご参加ください。チラシはこちらをご覧ください。
- 2022/5/11
- 5月12日から25日まで、池袋モンパルナス回遊美術館の雑司が谷ギャラリー巡りアートスタンプラリーが開催されます。丘の上テラスがラリーポイントになります。
- 2022/4/25
- 昨年は中止になった噴水を、ゴールデンウィークに運転します。どうぞお楽しみください。
- 2022/4/10
- 4月25日にガーデニングキャラバンを開催します。くわしくはこちらをご覧ください。
- 2022/4/10
- 4月25日にベンチワークショップを開催します。これは公園内に新たにベンチを設置するワークショップです。ベンチの組み立て、設置場所の検討、設置まで参加者のみなさんと一緒に行います。
- 2022/4/6
- プレーパークの今年度上半期の予定が決まりました。チラシはこちらからご覧いただけます。
- 2022/3/28
- 雑司が谷公園だより7号が出来上がりました。丘の上テラスに置いてあります。どうぞご覧ください。こちらからもご覧いただけます。
- 2022/3/20
- はらっぱの芝生がはげてきたので、養生するため部分的に立ち入り禁止とします。芝が育つまで見守りください。犬を入れることも禁止です。
- 2022/3/19
- 丘の上テラスのスロープの脇のプランターに、南池袋小の児童が竹を植えました。これは七夕で使う竹です。大切に見守ってください。
- 2022/3/18
- 4月からボールひろばや集会室の利用ルールが改正されます。詳しくは管理室にパンフレットがありますのでご覧ください。
- 2022/3/18
- 西側の入口近くに掲示板を設置しました。これからお知らせなどを貼りますので、ご覧ください。
- 2021/12/25
- 雑司が谷公園だより6号が出来上がりました。丘の上テラスに置いてあります。どうぞご覧ください。こちらからもご覧いただけます。
- 2021/10/19
- 雑司が谷公園の東の入口にある大きな桜の木は、高田小学校の正門脇にあったものです。永らく学校や地域の皆さんに親しまれてきた木です。残念ながら老朽化が進み、幹の内部に空洞ができ、枝も一部が枯れています。このままでは危険なので区では伐採を予定しています。
伐採についてご意見やご希望のある方はお知らせください。宛先:info@zoshigaya.club
- 2021/10/19
- 伐採予定の桜の思い出を残すために、桜や公園内の植物の思い出を募集します。写真もお送りいただけるとうれしいです。お送りいただいた思い出は、雑司が谷公園だよりに掲載させていただきます。
- 2021/10/05
- 雑司が谷公園だより第5号を発行しました。丘の上テラスに置いてあります。どうぞご覧ください。こちらからもご覧いただけます。
- 2021/10/04
- 緊急事態宣言の解除に伴い、丘の上カフェが開店しました。毎週土曜・日曜・祝日の開店です。時間は13時~17時です。どうぞご利用ください。
- 2021/10/01
- 緊急事態宣言の解除を受けて丘の上テラスの利用は通常体制になりました。エントランスホールの椅子・テーブルの数も通常通りの数になりました。感染防止対策を行いながら、お使いください。
- 2021/08/01
- ボールひろばで、「ぞうしがやオープンテニス体験」をはじめます。毎月第1・第4土曜日11:20~12:50に行います。予約なしで参加できますので、お気軽においでください。ちらしはこちらをご覧ください。
- 2021/07/30
- 7月25日のプレーパークでは、回遊美術館共催企画「あそぶからだのかたちをつくってデコろう!」を行い、たくさんの作品を子供たちと一緒につくりました。作品は丘の上テラスに展示しています。是非、ご覧ください。作品はこちらとこちらをご覧ください。
- 2021/07/14
- ひろばくらぶでは、夏休み期間中の毎週水曜日に、丘の上テラスの集会室で「子ども時間」を行います。決まったプログラムはありません。遊びの材料をたくさん準備しています。是非、おいでください。ちらしはこちらをご覧ください。
- 2021/07/14
- プレーパークは7月25日と8月22日に開催します。7月25日には池袋モンパルナス回遊美術館への参加事業として、アートワークショップ「あそぶからだのかたちをつくってデコろう!」を開催します。ちらしはこちらをご覧ください。
- 2021/07/10
- 噴水は延期
緊急事態宣言の発出を受け、噴水の運転は緊急事態宣言が解除されるまでの間、延期されることになりました。楽しみにしている方が多いだけに残念です。
なお、公園とボールひろば、丘の上テラスの利用はできます。
- 2021/07/1
- 【カブトムシ配布】
7月4日(日)13時より、雑司が谷公園丘の上テラスにて、近所でカブトムシを飼っている方のご厚意で、カブトムシの成虫の配布を行います。
ご希望の方は、カブトムシ「運搬用」の容器をお持ちください。飼育方法は各自お調べいただいて、飼育環境を整えてください。
★大切に育てた生き物なので、責任を持って飼育してください★
- 2021/06/26
- 6月27日はぞうしがやプレーパークの開催日で、ワークショップ「あそぶからだのかたちをつくってデコろう!」を予定していました。しかし、天気が悪いようなので、7月25日に延期します。このワークショップは、池袋モンパルナス回遊美術館への参加企画として行うものです。くわしくはこちらをごらんください。
- 2021/06/11
- 雑司が谷公園のリーフレットができました。丘の上テラスにおいてありますので、自由にお持ち帰りください。
- 2021/06/11
- 雑司が谷公園だより4号ができました。4号には昨年度、利用者の皆さんのご意見を伺いながらまとめた公園のルールについてお知らせしています。丘の上テラスにおいてありますので、自由にお持ち帰りください。
- 2021/06/2
- 雑司が谷ひろばくらぶでは、雑司が谷公園の花壇づくりにも取り組んでいます。6月5日(土)10時から花苗の植え付けを行います。お手伝いいただける方を募集しています。高齢の方、小さなお子さんの参加を歓迎します。力仕事もあるので男性の皆さんも是非おいでください。丘の上テラスの東側で行います。
- 2021/05/21
- 雑司が谷ひろばくらぶでは、ぞうしがやオープンテニス体験をはじめます。これは、初心者や親子でテニスをはじめたい方や昔やっていたシニアの方などを対象に行うものです。7月は3日(土)と17日(土)を予定しています。時間は、受付が11時から11時15分。体験が11時20分から12時50分です。参加費は1人500円となります。
- 2021/05/16
- 丘の上テラスの「ご意見ボード」を「ぽかぽかことばボード」にかえました。ぽかぽかことばとはこころが温かくなることばです。これまでどおり、雑司が谷公園の感想、メッセージ、コメントを自由に書くことができますが、ホワイトボードに直に書くのではなく、ふせんに書いて貼る方式になりました。みなさんのひとことをお書きください。
- 2021/05/11
- 緊急事態宣言の延長に伴い、5月23日に予定していたプレーパークとワークショップ「遊びの現場シルエット」は延期となります。日程が決まりましたらお知らせします。
- 2021/05/05
- 雑司が谷公園のページをつくりました。
|
雑司が谷公園と丘の上テラスのみどころガイド
リーフレット
■雑司が谷公園と丘の上テラスのリーフレットはこちらをご覧ください。
雑司が谷公園
■雑司が谷公園ができるまでと公園のみどころはこちらをご覧ください。(別サイトが開きます)
丘の上テラス
■丘の上テラスのみどころはこちらをご覧ください。(別サイトが開きます)